小5松江塾ママブロガー【初代公認】きゅるきゅるれの呵呵大笑の日々

ややこしい日々、やかましい日々、総じて毎日の記録

やっと泣けたカピゴン③

昨夜、さ、寝ましょと電気を消して

 

 

 

いつもなら、すぐ寝息を立てるカピゴンの様子がおかしかった

 

ごそごそごそごそ

 

眠れないのか?と思ったが、様子をみる

 

ごそごそごそごそ

ひくっひくっ

 

 

 

 

 

 

 

なるほどねぇ…

 

私が寝たあとにこの子は泣くのか…

 

 

 

 

 

じゃあ、私のことだな

 

 

 

 

 

カピゴン、どした

 

カピゴン、布団をめくった私に顔を見られまいと、腕でバッテン

 

暗いから顔は見えないよ。顔、見せたくないなら、あっち向きなと、カピゴンの背中にはりつく

 

布団の中でカピゴンの腹をトントンしながら、さて、と話かける

 

この間泣いた時は、無理に話さなくていいとひいたけど、子供が布団に隠れて泣くとなれば、親としては心配ですねん。

 

話せない?

 

カピゴン、コクリ

 

さよか

 

 

 

 

さて、どうしようかなぁと泣きじゃくるカピゴンを抱っこしながら考える

 

んじゃ、頭でコクリ、違ったらブンブンならできる?

 

カピゴン、ようやくコクリ

 

 

 

 

さて、と一問一答をゆっくり始める

 

学校のこと?

 

ブンブン

 

友達のこと?

 

ブンブン

 

さいたまに戻るの不安?

 

小さくコクリ

 

鹿児島がいい?

 

小さくブンブン

 

鹿児島、皆よくしてくれたもんね

 

大きくコクリ

 

 

 

 

 

 

なら、お母さんか

 

カピゴン、しばらく動かなかったが、小さくコクリ

 

心配?

 

コクリ

 

なるほど…

 

 

 

 

 

 

久しぶりにカピゴンに、自分の病気の事を話す。何を鹿児島でして、今、どんな治療をしているか。

 

カピゴン、泣きながら話を黙って聞いて

 

 

 

 

 

 

「かあち、スマホばかり見てる。かあち、病気がわかった時、さいたまでもそうだった」

 

 

 

 

 

 

 

ガツンと来た

 

 

 

 

 

 

 

病気かわかった時、私はスマホから離れられなかった

 

 

 

何ができる?どうしたらいい?と必死にスマホで検索をかけた

 

 

 

 

 

 

 

カピゴンはそれを見てた

 

 

 

 

 

 

 

最近、私はスマホに触ることが増えた。

 

 

 

 

 

 

 

カピゴンはそれも見てた

 

 

 

 

 

 

さいたまと重ねて、私を見てた。なんかあるのかと、不安を抱えてスマホを見ている私を見てた

 

 

 

 

 

 

 

 

そっかぁ〜と軽く言いながら、私も泣く。誠に申し訳なくて泣く。

 

暗くてよかった

 

カピゴンの背中に張り付いていてよかった

 

 

 

 

 

 

 

で、カピゴンを軽く叱る

 

カピゴンはまだ子供なんだよ

 

泣きたい時は隠れて泣かない

 

言いたいことがあったら、泣きわめいてもいいんだから、ちゃんと泣く

 

 

 

 

 

 

カピゴン、それからしばらく泣いて、泣いて

 

 

 

 

ようやく不安を口にしたカピゴンに私もほっとして、ちょっと泣いて

 

 

 

 

 

2人で台所に顔を洗いに行き、

 

ばあちゃんが飛び上がる

 

 

 

 

 

カピゴン、ばあちゃんの前でも泣いて

 

 

 

 

 

 

 

 

今朝、目を腫らしてもそもそと朝ご飯食べて、朝勉して

 

テスト受けに行った

 

 

 

 

 

 

 

 

親が病気になって、子供が不安にならないはずがない

 

そして私のミスは、カピゴンにこれからの話をしなかったこと

 

話をせずに、スマホを眺める時間が増えたこと

 

 

 

 

 

 

 

 

カピゴン、私に何か起こったんじゃなかろうかと子供ながらに心配した。

 

 

 

 

 

 

 

不安にさせた、私が馬鹿だ

 

 

 

 

 

 

 

ブログをしてなきゃ、昨年からの事を残せなかった。

ブログの中でも「カピゴンの気持ち、考えがわからない」とあげていた。

ようやく、カピゴンの殻が剥けた。

親の前で不安だと言ってくれた。

 

 

 

 

なら、やる事1つ

 

カピゴンにきちんと向き合う

 

当たり前だが、これだけだ

 

 

 

 

カピゴンが近くにいる時、スマホに触らない

 

子供の前でスマホを触らない

 

カピゴンを大事にする

 

 

 

 

当たり前なことを、子供に突きつけられなきゃわからない親でした