小5松江塾ママブロガー【初代公認】きゅるきゅるれの呵呵大笑の日々

ややこしい日々、やかましい日々、総じて毎日の記録

カピゴンに聞いてみる〜いかに私が短気かを語るカピゴンに笑うしかない〜

朝勉しているカピゴンの後ろでスマホをいじいじ

 

低学年でペナテストが始まったというブログを読んで、うちはできなかったろうと考える

 

 

 

以前も上げたが、カピゴンは以前、目を見なかった。何か話す時は、注意をまずひいて、こっち見てと言ってから、話すという状態。

 

そして、つい最近まで喋らなかった。

 

 

さいたまでは、喋る必要なかったと言われた時の衝撃は未だに残っている

 

 

 

で、まあ、今日はカピゴンも休みなので、いろいろ聞いてみようと思い立つ

 

 

①親の事を、親しみを込めて「おい!」と呼ぶ子供様がいるそうですよ

「カピゴン、小さい時、かあちの事、おい!あい!はい!で呼んでたよ」

 

でしたよね。覚えてますか。お母さんって呼んでくれなくてねぇ(1歳9ヶ月)今は、かあちですな

 

 

➁宿題しろと言われたことある?

「ない。かあち、泣くぐらいならしなくていいって、ドリルをゴミ箱に捨てたことある」

 

ああ、でしたね。だって、毎日泣くんだもん。先生にお母さんが捨てたからできませんでしたって言え!って言ったんだよね

 

「かあち、本当にするから」

 

うん。お母さん、いつも本気

 

「宿題、終わらない?よし、学校に行って叱られてこいだもん」

 

ば「忘れ物もじゃ。忘れ物ないか?って子にきかん。忘れ物?よし、困ってこい」

 

おお、ばあちゃん参加

 

 

③3年生でペナテストが始まったって。カピゴン、松江塾、3年生の時、できたと思う?

「…できない。オンラインもきついと思う。長い」

 

4年の最初の頃はひどかったもんな。落ち着いて受けられるようになったの、最近だもんな

 

④なんで、朝勉とか音読とかまじめにしてんの?(音読フルコンボ持続中)

朝勉終わり、ゲーム中。中ボス戦

「わかんない!それどころじゃない!いやーっ!やられるーっ!」

 

わかんない=それが普通になっているのだろう。改めて聞かれても、は?という状態なら、ラッキー

 

 

 

 

 

今朝、旦那とも改めてカピゴンの勉強姿勢についてすり合わせをする

 

とにかく、朝勉を大事にする

 

宿題は勝手にするので、カピゴンに任す

 

松江塾に食らいつく

 

 

 

 

 

「かあちは、すると言ったらする」

 

あ?

 

「時間が守れなければ、置いていった」

 

あ?カピゴンを?

 

「とうち」

 

ああ。何時に出るよと言ったら、出るからね

 

「とうち、置いていった」

 

置いてくよ?出かけるってんだから

 

「…かあちはやると言ったらやる」

 

?やりますが?

 

ば「お前は短気じゃ」

 

 

 

 

 

自覚はありますが、笑うしかない。