小5松江塾ママブロガー【初代公認】きゅるきゅるれの呵呵大笑の日々

ややこしい日々、やかましい日々、総じて毎日の記録

我が子だからって知らない面がある④

まあ、6月

 

いきなり、さいたまから鹿児島に来ることになったカピゴン

 

今まで母子2人で自由気ままに暮らしていたカピゴン

 

がっちがちの昭和の元教育ママゴンばあちゃんと暮らすことになったカピゴン

 

親戚一同、まず、このばあちゃんとカピゴンの心配をした

 

しゃべらないカピゴン

 

頭ごなしに物を言う(怒鳴る)ばあちゃん

 

さあ、どうなる

 

私も不安だった

 

だから、口を酸っぱくしてばあちゃんに

 

カピゴンは口数が少ない子です

 

話す練習中です

 

話し出すのを待って下さい

 

とリアルにお願いした

 

旦那もお願いした

 

 

 

で、鹿児島に来て2日目の夕食

 

カピゴンの行儀の悪さにばあちゃん爆発

 

しつけがなっちょらん!から始まり、怒る怒る

 

やっぱりなぁ

 

だろうなぁと予測していた私

 

だって、私も行儀は悪い

 

自覚ありだ

 

「なんで背もたれにもたれて座るの!きちんと座りなさい!」

 

座り方からかい……

 

うんざりした時、カピゴン口開く

 

「じゃあ、なんの為に背もたれあんの?もたれる為でしょ」

 

……?

 

大人1回口閉じて、カピゴンを見た

 

なんか言ったぞ

 

ばあちゃんも一瞬絶句

 

「じゃ、けども…」

 

ばあちゃんが口ごもったすきに、じいちゃんがまあまあと取りなし、背もたれ事件は終わり

 

私、ぽかん

 

なんかしゃべった…

 

しかも理屈でやりかえした

 

で、それからもばあちゃんとバトルは続き

 

「きちんとバランスよく食べんね!

(昔で言う三角食べ)」

 

もちろん、カピゴンそんなの知らない

 

「ばあちゃん、ショートケーキ食べるとき、イチゴ、クリーム、スポンジって食べんの?」

 

三角食べ、ショートケーキ事件

 

「……しゃべらん子じゃなかったとや?」

 

じいちゃんとひそひそ

 

うん…

 

「理詰めでくっど」

 

ねぇ…

 

 

 

鹿児島に来て、カピゴンの周囲に人が単純に増えた

 

意思疎通をしないといけない人が増えた

 

結果、しゃべりだした

 

カピゴンになんでこちらに来て、話すようになった?ときいたら

 

「あっち(さいたま)じゃ、しゃべる必要がなかった」

 

………?!

 

悶える私にカピゴンしれっ

 

 

 

単身赴任中の旦那はまだ電話の向こうでカピゴンの口数が少ないから心配だと言っている

 

それを聞いて、じいちゃん、ばあちゃん苦笑い

 

カピゴンにはカピゴンの何かがしっかりあるらしい

 

サボることも最近覚えて

 

ユーチューブ見たさに私とやりあうこともある

 

ズルするために一生懸命理屈をこねようとする

 

カピゴンの中にそれが透けて見えておかしくて仕方がない

 

 

最近、カピゴンと私、少しずつ離れて過ごすことが増えた

 

今までベッタリが当たり前だったが、少しずつカピゴンはカピゴンで過ごす場所を作り始めて…

 

「なんよこら?!片付けんね!すてっぞ!」

 

散らかし放題でじいちゃんに怒鳴られている

 

 

 

 

(カピゴンの言葉の発達をいつか記録したいと考えていました

 

機会を与えてくださった松江塾の真島先生に感謝します

 

勉強に役に立たない記録ですが、お読みいだきありがとうございました)