小5松江塾ママブロガー【初代公認】きゅるきゅるれの呵呵大笑の日々

ややこしい日々、やかましい日々、総じて毎日の記録

おはようございます

昨日は久しぶりに真島先生の授業

 

国語はペナのあと駆け足でワーク。敬語は親もやばいから横で聞く。カピゴンも首かしげながらもワーク。

 

英語はペナのあとは、ほぼ雑談

 

 

 

 

なんで、勉強するのか

 

勉強しない人の先も楽しみ(どんな末路をたどるのか)

 

勉強する人の先も楽しみ

 

 

 

勉強をしなかった人の労働時間は倍以上になり、手に入るお金は決して満足なものではない。

 

これは不景気になればなるほど、ニュースなどで言われること

 

 

 

さて、勉強する時間と働く時間、人生でどちらが長いかな?

 

 

 

 

勉強だけのことではないんだよね

 

不景気になるとお金に絡む事件が増える

 

お金がないと、農家でない限り、今の日本では食べることが難しい

 

労働、賃金、消費

 

くるくるお金は回る

 

 

 

 

 

うちはカピゴンに

 

お金は大事なモノだが、怖いモノでもある

 

と教えてる

 

 

絶対に外でする話ではない。子供同士でも深入りしない。

 

親が管理しているから、自由にならないんだよね

 

で押し通せ

 

 

 

 

 

 

 

お金は大事なモノだが怖いモノ

 

 

 

 

 

お金より大切なモノももちろんある。私にとっては当たり前に

 

カピゴン

 

で、カピゴンが大事だと思うモノ

 

「健康しか勝たん」

 

まことにその通り

 

 

ただ、大昔、近所の年配のおばあさんに言われた真理

 

「女の幸せは、つれそう旦那次第」

 

まことにその通りと爆笑した

 

人間観察も勉強

 

人間は一生かけて勉強するのかもしれない

 

でも、また、それも

 

楽しいと私は思う